2024/02/27 10:12
会社に利益を与えること
です。
だから会社や会社の人にとって
メリットを出し続ければいいのです。
居場所がない人は
やめて次に行くべきです。
人には向き不向きがあります。
向いてない場所には
居場所がないのです。
人間関係もあまり良くないでしょう。
不具合で教えてくれてるだけです。
私も馴染めないで
孤立してしまったまま辞めた
会社もあります。
いま思えば私に向いてない仕事でした。
(事務作業は私には地獄😱)
私はやる気だけはあるので
向いてる仕事だと頑張るので
働く先々で味方になってくれる人
が必ずいました。
年配の女性から
「見てる人はちゃんと見てる。」
と励まされたり、
私が何かされそうになると
助けてくれる人がいたり、
こう言われたこともあります。
「会社全体で上原さんを守っている。」
そして自営業の今は
「応援してます!」
と言って下さる応援者がチラホラ

心強い味方も‼️👇
だからこう思います。
会社のため(お客様のため)
にただ頑張ればいい。
頑張る人をないがしろには
しませんから。
結婚してたら旦那やその家族に
メリットを、
子供が出来たら子供を伸ばすことを。
仕事じゃなくてもやることは
どれも同じなんじゃないでしょうか。
だから
専業主婦も立派なお仕事ですね。
縁の下の力持ち!
待ち受けで
お試しくださいm(_ _)m
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
ジェノベーゼと
レモンとトマトが余っていたので
モツァレラを買ってきて
サラダに
先日作った沖縄そばのスープは
余ったご飯を入れ
大量のヨモギを入れ煮込むと
ボロボロジューシー(沖縄料理)に。
ヨモギの苦さが美味しい🤤
かなりの頻度で無性に食べたくなる!
シーチキン入れても美味しいよー
高校受験のために頑張る息子。
英検、数検、漢検と1,2ヶ月おきに
受ける予定。
(今のところ不合格なし)
その合間に
学校のテストも頑張っている。
毎日勉強、部屋も毎日自分で掃除、
規則正しい生活をしている。
先日、数検準2級の試験があり
送っていったのですが、
車に乗ったのが試験開始13分前
私「間に合うの?!」
子「10分で着くでしょ。」
私「えっ!」
10分で着くと見込んで13分前に出る。
私「甘い💢ツメが甘い💢
つかなかったらどうする?💢」
ギリギリ4分前に着いた。
車を降りてのんびり歩いて校門を
くぐる息子を見て、
私は車の窓を開け一喝。
走れ!💢
慌てて走って行った。笑いながら😠
無事に受けられたから良かったけど、
もう呆れて
「大物だな!」
と言いました。
ありがとうございます