2024/01/30 14:34

愚痴や人の悪口は
聞いてる人に不快しか与えません。
本人はうっぷんが晴れラクに
なりますけど。
被害は聞き手にきます。

その感情がうつり
悪口大会になり負が増幅したり
優しい人は
精神にダメージがきます。

昔、働いていた時、
向かいの席の女性が、隣の席の女性に
延々と愚痴を言っていたのです。
しかも一日中。仕事の合間合間に。
今までは2人は席が別だったので
話すのはランチの時くらいでした。

私にはみるみる聞き手の彼女が
弱っていくのを感じて
会社の上司に
「AさんとBさんの席を引き離さないと
Bさんの精神が崩れて
辞めてしまいます。」
と何の根拠もなく言いました。
すると上司の回答は
「何年も一緒に仕事してきた
2人だから大丈夫。」
でした。

その後、すぐBさんは辞めていきました。
精神のバランスを崩して。

自分が真面目すぎたと自分を
責めていましたが、
Aさんのせいでそうなったのです。
真面目が原因というなら
真面目に話を聞き過ぎただけです。

この愚痴や悪口は
言い出すと止まらなくなり、
自分が周囲に不快を与えていることさえ
気が付かない。
うっぷんが晴れるから尚更
やめられないのです。
しかも自分がより優位に立てる
気がするカラクリも
やめられない原因に。

息子の友達が誰かの文句を
言い始めた時、
「俺そういうの分からないから。」
と話を終わらせたその態度に
感心させられました〜。
オミゴト!

そういう私も
たまに愚痴たりします、
気をつけたいものですショボーンハンセイ!



ペンダントのご感想〜‼️
↓↓↓



ペンダントを作成する
時点で私も汗をかきます。
身体が熱くなる!
40倍となれば出る汗も多くなり、
慌てて服を脱ぐことも度々。
はじめてのお客様が
1倍を手のひらに載せたとたん
額に汗の雫が
出来ていたこともありましたニコニコ

待ち受けにして
手をかざしてみて下さい。
暖かさを感じ取れますよ。

40天之御中主神ペンダント👇


ありがとうございますキョロキョロ

         音泉〜otoizumi〜上原留美☘️