2023/11/26 14:14

音泉〜otoizumi〜には
月に数人
何十万単位で買われる
お客様がいらっしゃいます。

この様に👇138000円


この方は高額すぎて

一度で振り込めず

手数料の話を👇




そして、私の日常は
日々届くお客様とのやり取りで
1日が終わります。

そのやり取りの中で
その人の生活ぶりを知る機会があり
思いました。

普段の生活は質素。

お金はあるんで、と
毎回大金を使ってくれるお客様も
スーパーの割引商品を
買っていたり、
安かったから、と買われていたり、
普段贅沢はしていない印象でした。

私の周りである程度お金を持っている人は
みんなそうです。
(そうじゃない人を知らないだけで
みんながそうとは限りませんが。)

数千万も貯金があるのに
(沖縄では良い方かなと思います)
100円均一で買った使い捨てマスク
を毎日洗濯して1枚を1か月使っていたり。

土地をたくさん持っている人は
狙われないようにあえて高級車には
乗らないと言っていました。

高級洋服店で働く人が
綺麗な格好をした人より
ユニクロみたいなのを着てる人が
意外と買っていくと聞いたことがあります。

以前読んだ
元国税専門官がこっそり教える
あなたの隣の億万長者
と言う本にも書いてありました。

贅沢な暮らしぶりに見える人は
あまり持っていないと
書いてありました。

私もこれから息子の学費のために
(私立でも通わせられる位に
しておきたい。)
贅沢はやめようと息子と話し合い
質素な生活を心がけています。

残りものは捨てずに、翌日食べたり、
大量に出していたおかずは半分以下に。
外食をやめ、贅沢は月末に一度、
今月も頑張ったご褒美として使う
と決めて生活しています。

そうすると
買い物に行く回数が半減!びっくり

やってみると全然苦痛ではなく
逆に身の丈にあっている、
とさえ思います。
そしてお金を無駄遣いしていたことに
気がつきました。
無駄遣いというより、
お金を捨てていた感覚が近い。
普段質素にして
使うところで使うようにすると
メリハリもついて感動も倍増します。




待ち受けにして
試してみて下さい❤️

龍神8倍


画像↑の中の光が

龍に見えて仕方がない、、、






   ありがとうございますニコニコ

        音泉〜otoizumi〜・上原留美☘️